文豪とホロスコープ

星占い&読書好きが主に古今東西の文豪のホロスコープを見ていきます。ほか、読書感想や星占い関連について、日々のつれづれなど。

文豪とホロスコープその41 立原道造

立原道造は日本の詩人です。

13才の時に自作の歌集を作ったそうですから、かなりの早熟ですね。

詩人の他に建築家としても活動していて、賞を取ったこともあります。

しかし、24才と日本文豪でも屈指の若さで急逝しました。

代表作は『萱草に寄す』『暁と夕の詩』。

 

彼の詩はすごく優しいです。というか、初々しくて可愛らしい。

女性に人気が出そうな感じ。

人柄も優しくて、いかにも良い人オーラが滲み出ていたそうです。

室生犀星堀辰雄と仲が良くて(室生さんは彼のことをドーゾ―と呼んでたらしい)、

とくに堀辰雄のことを大層尊敬していましたが、

たしかに作品傾向は二人と似ているなあ、と思います。

 

詩人漫画の『月に吠えらんねえ』では通称ミッチーとして登場しています。

ミッチーくんはかわいいです。

文アルでもそのうち登場することを願っています。

 

立原道造(1914/7/30 出生時間不明)

獅子座の太陽、蠍座の月(確定)。

太陽が獅子座の詩人というと、他に室生さんや三好くんがいます。

共通点は叙情詩人、というところでしょうか。

叙情詩は自分がどう感じたか、という感性が重要になるからかなあ、と思います。

言葉の響きや巧さよりもイメージや共感重視というか。

この三人、蟹座に重要な星が入っているところも共通していますね。

しかし、月が蠍座というのはちょっと意外でした。

かなーり頑固そうですね。

詩の中になんとなく死を感じさせるものがあって、

「?」と思っていたのですが、

蠍の月のせいかなあ、とも思います。

 

ミッチー(と呼ばせてもらいます)の作風が一番表れているのが、

乙女座の金星、火星のコンジャクションです。

たしかに、彼の詩は「乙女」や「少女」だなあ、と。

乱暴な言い方をすると処女や童貞っぽい。

優しいけれど弱々しくて、ちょっと健全な男子としては心配になる感じ。

金星と火星がコンジャクションしていると、

男性は女性っぽく、女性は男性っぽくなる、ということもあります。

しかも乙女座なので、かなりの潔癖症

乙女座は地属性ですが、水星が守護星です。

なので、知的、精神面にも重点を置いています。貞操観念も厳しい。

こじらせると現実の女性を直視できず(肉体的なものを否定するわけです)、

知的・精神的なものばかり追いかけることも。

良い例がD・H・ロレンスの『チャタレー夫人の恋人』。

ミッチーの詩はかなり処女っぽいので、たぶんこじらせてたんじゃないかなあ、

と思います(個人的な感想ですが)。

 

ミッチーの詩はたしかに優しい。

優しいのですが、なんとなく物足りない感じもするんですよね。

亡くなったのが24才というと、まだ太陽期に入っていません。

乙女っぽい詩が乙女座の金星期(15~25才頃)とすると納得ですが、

詩人としてはまだまだこれからだったのかなあ、とも思います。

作家界で急逝はよくある話ですが、勿体ない。